忍者ブログ
TW3【エンドブレイカー!】アルカナ・ニャウロ(c02976)の不定期日記。

2025

0702
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014

0422
方針は『作戦1』

◆戦闘
ヒアノイズを使用
巨人の足音を拾えた場合、迅速に仲間に報せる

突入タイミングは他班と合わせて戦闘開始
足並みを揃え、孤立しないように心がける

わたしは前衛
確実に倒せそうな敵から、各個撃破を狙って
KO>負傷度>仲間が攻撃、を優先順位に
敵の数減らしを目的とする

主力はギガスグラップル
初手にタイガーファングでギアスを付与
バジリスクの瞳で3マヒ、4マヒをばら撒く
既にギアス、マヒが付与されている場合は、ギガスグラップルで攻撃

◆巨人
巨人の姿を発見、または、巨人の接近に気付き次第、味方に声掛け
アリッサムの軍勢との間に挟まれないよう注意を促し
少数チームを組んで敵陣へ突撃、乱戦を狙う作戦
ただし他班の様子を見て、行動は臨機応変に

巨人からの信頼を得るため、攻撃を受けても、こちらからは決して攻撃しない
同時にバトルトークを使用して、ガルシェンを守りたい気持ちを伝える

◆撤退
仲間の戦闘不能が半数以上の場合、撤退





PR

2014

0309
◆事前行動
水晶みたいで、きれい
…でも、敵は敵だものね

草陰に隠れて待機、敵の姿を確認
仲間に敵への暴走付与を任せて、草叢まで誘導して戦闘に移る

◆戦闘
わたしは前衛で
初手にバジリスクの瞳で3マヒ、4マヒを付与する
敵がキュアした場合は、その都度マヒを与えるように
剣、チャージを持つ敵がいた場合、サーフブレイドに切り替えてブレイクを狙う
主力はギガスグラップルで

体力が少ない敵から各個撃破を目指す
ハイパーが2点溜まった敵がいる際は標的を変更、集中攻撃
ハイパー2点の敵が複数いる場合は、消耗の激しい、倒せそうな方から攻撃する

◆戦闘後
折角だから、水底のゆりかごを見ていきたい
…足を入れてもいいのよ、ね?
それなら、と足を水に浸してみる
冷たいけれど心地良い
それにとってもきれいで
こんなにきれいな場所があったのね
こうしていると落ち着くの
…心が、洗われる、みたい
大事なこの地を、守れて、よかった
朝日を浴びる、美しい光景を瞳に映して


400文字


2014

0206


敵より先に到着した場合
A班潜伏組、B班囮、B班潜伏組は隠れて待機
B班はA班より離れた場所にて
わたしはテオとA班の囮
恋人のフリをして引き付ける
つれたら待機していた仲間で挟撃

敵とほぼ同タイミングに到着した場合
A班囮が恋人のフリをして敵の気を逸らす
その隙に仲間たちに配置についてもらう
以降の流れは同様

敵から攻撃を受けた時点で戦闘開始
逃走の動きを見せたらチェイス付与


テオドールと恋人のフリ
ドレスを着て、髪はアップに
手を繋いだり、腕を組んだりとスキンシップ多め

花束を受け取って、ガーベラに口付ける
腕を首に回してキスをねだるように
顔を近付けてキスするフリ

テオ、テオ
わたしを守って、ね?
恋人に紡ぐように、甘えて首を傾げ


2列になるよう配置
わたしは前衛
ティアーの抑えを担当
デストロイブレイドを主力でギアス付与
バジリスクの瞳で3マヒ、4マヒを付与する
エンチャントがあった場合はブレイク狙いでサーフブレイドを使用

共通事項は従う


(400文字)



2014

0126

いじめるのがだいすきないじめっこのアルカナなのよ
以後お見知りおきしなくって結構なの
きれいに散って頂戴ね?

敵を囲むような陣形で
わたしは前衛
基本はギガスグラップルで攻撃
敵に3マヒ、ギアスがない場合
デストロイブレイドでギアス、バジリスクの瞳で3マヒ付与
ギアス付与優先
体力が半分以下になったら後ろに下がる
隣に位置する仲間が下がったら、穴を埋めるように立つ

172文字
 
 

2013

1212

この地は、わたしにとっても大切な場所なの
これ以上はやらせない
好き勝手されて、たまるかってのよ

【共通事項】
撤退なし
喋る武器は破壊する

【戦闘】
ホークアイとヒアノイズで敵の接近を警戒
敵を目視、もしくは足音を拾ったらすぐに仲間たちに合図を
配置は3:2:3で、入れ替わり戦闘を行う
撃破順は、負傷度の高い敵>仲間が攻撃した敵>エンチャントした敵≧回復した敵>回復持ち・暴走持ち
敵の数減らしを優先に考えつつ
指揮官マスカレイドの姿が認識できたら、指揮官撃破を最優先に集中攻撃
攻撃が届かない場合は道を塞ぐ敵を蹴散らして、攻撃が届く場所まで接近

わたしは前衛を担当
プラスワン持ちの敵にはタイガーファングでギアス付与
レイドバスターでプラスワン、周りを巻き込みながら攻撃
指揮官の姿が見えたらバジリスクの瞳で攻撃、3、4マヒを付与して動きを制限
キュアされるごとに、マヒを与えるように
指揮官に接近した場合はタイガーファングに切り替える

400文字

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP