TW3【エンドブレイカー!】アルカナ・ニャウロ(c02976)の不定期日記。
2013
【作戦】
突入のタイミングは終盤に近い中盤
同箇所狙いの他班が粗方突入して交戦に入ってから、作戦を開始
攻撃ポイントは、アリッサム側優勢の混戦地域
基本的に他班の進軍補助、援護を目的に
他班が対応しきれない敵と対峙し、
打ち漏らした敵の排除、逃走する敵の追撃を担当
アニール軍が優勢の場合は、アニール軍へ攻撃を切り替えて
アリッサムの影武者軍が優勢の時は、
アニール軍への攻撃を、積極的に行わないように
【戦闘】
進軍補助、援護の際はバジリスクの瞳で遠距離から攻撃
3マヒ、4マヒの付与を基本として
こちらに攻撃を仕掛けてくる敵には、ギガスグラップルを使用する
味方が囲まれていたら、レイドバスターでプラスワン付与を狙い、攻撃範囲の拡大を図る
逃走する敵にはギガスグラップルで追撃、撃破
敵と距離が離れすぎている場合、バジリスクの瞳で攻撃
攻撃優先順は以下の通り
KO>負傷度順>ギアス、暴走、回復持ち>他
【撤退条件】
4名以上がKOされた場合
400文字
突入のタイミングは終盤に近い中盤
同箇所狙いの他班が粗方突入して交戦に入ってから、作戦を開始
攻撃ポイントは、アリッサム側優勢の混戦地域
基本的に他班の進軍補助、援護を目的に
他班が対応しきれない敵と対峙し、
打ち漏らした敵の排除、逃走する敵の追撃を担当
アニール軍が優勢の場合は、アニール軍へ攻撃を切り替えて
アリッサムの影武者軍が優勢の時は、
アニール軍への攻撃を、積極的に行わないように
【戦闘】
進軍補助、援護の際はバジリスクの瞳で遠距離から攻撃
3マヒ、4マヒの付与を基本として
こちらに攻撃を仕掛けてくる敵には、ギガスグラップルを使用する
味方が囲まれていたら、レイドバスターでプラスワン付与を狙い、攻撃範囲の拡大を図る
逃走する敵にはギガスグラップルで追撃、撃破
敵と距離が離れすぎている場合、バジリスクの瞳で攻撃
攻撃優先順は以下の通り
KO>負傷度順>ギアス、暴走、回復持ち>他
【撤退条件】
4名以上がKOされた場合
400文字
PR
Post your Comment